鞄の中に、フィルムカメラ

茨城県を中心にフィルムカメラで鉄道や街中の日常を切り取り、嵩張る現像代に反省するブログです。

スナップ:鉄道

梅小路蒸気機関車館

今でこそ鉄道の博物館といえば、鉄道博物館や京都のてっぱく、名古屋のリニア館 でも、40前後の世代だと交通博物館や交通科学館、梅小路蒸気機関車館の方がしっくりくるんじゃないでしょうか。 そんな中で、40歳にして初めて!梅小路にお邪魔しました。 (今…

クリスマス 2017

今年のクリスマスは、私を発端に流行り病で一家全滅。 夏はインフルエンザで一家全滅したのに、今年はそんな年ですかね。 子供が産まれてからは少しだるいだけでもビクビク。風邪引くだけでも移したくないなと気を使う日々でしたが…。 上野駅でクリスマスツ…

マスク

あまりにもブログの更新頻度が下がってしまったので、どうしようとスキャンしたフィルム写真を眺めつつ。 あ、データ化したフィルム写真は基本的にGoogleフォトに入れてます。 フィルムごとにアルバムを作ると便利。 2021年田端 確かエスカレーター降りなが…

北国ターミナル

以前書いた北海道旅行の空き時間でのスナップ。 何か北国らしい物はないかな?と思ったら、各ホームに雪かき道具が一式置かれてるんですね。 RICOH FF-1でスナップ。(フィルムはフジのエクストラ400) 私のFF-1は買った時からオーバー気味に撮れる癖があった…

チキン弁当

4月の頭、とある撮影会にお招き頂きまして鳥取まで行ってきました。 久しぶりの列車旅でテンションが上がっているのと、明け番でバタバタしていたのもあって、これまた久しぶりに駅弁を買いました。 ヤシカエレクトロGX(フジエスクトラ400) カメラにフィルム…

北海道旅行 2022.12

何故か?いや、何故かでもないか。 北海道行こう!と義理のご両親よりお誘い頂いて、ノコノコと湯の川温泉までついていきました。 3日間食べてばかりの旅で自分の胃袋が心配になりましたが、良い旅行でした。 次は私がお誘いする側にならないと! で、折角な…

枕木は何を思うか。

2019年の秋の台風で茨城県北部も大きな被害を受けました。 その数年前には県南も大きな被害を受けていて、ここのところ茨城県は台風受難が続いています。 その台風でJR水郡線の久慈川にかかる橋が流されてしまいました。水郡線沿線の台風被害だと、水戸市の…

矜持

毎年毎年ダイヤ改正になるとテレビであの列車が無くなる、この列車がなくなると夕方のニュースで取り上げられることが定番になってきた様に思います。 最も取り上げられる様なレトロな車両も少なくなってきているので、そんなニュースもいずれ消えゆく運命な…

祠(RICOH エルニカF)

龍ヶ崎市へ車を走らせていて気になっていた祠。 やっぱり写真が好きだと上手いヘタ関係なく、目はカメラアイになってしまいます。 割とこの界隈はだだっ広く何もないのが魅力みたいな所があるのですが、探せば何かしらスポットはあるわけで。 祠の向こうは関…

夕景(RICOH エルニカF)

テイクアウトのおつかいを頼まれたので、ショルダーバッグにエルニカFを詰めて取りに行きました。 出来上がりまではもう少し時間がかかるので、この時期になると夕焼けが綺麗な場所へ。 ちょうど沈む夕日に行き交う人たちがシルエットになって、何だかいいな…

佇む(Baby SuzukaⅡ)

そういや真夏に撮った後、あと2枚撮ってないや。 と、年明けにパパっとスナップしてアート・ラボさんに現像依頼。 返ってきたら真夏に撮ったカットは見事に感光(多分)! 残りの2枚だけがまともに写ってるという有様でした。(アート・ラボさんいつもすみませ…

奥津軽2018 その2(PENTAX MX)

前回に続いて2018年の奥津軽ひとり旅の続き。 ストーブ列車に乗って川倉という駅で降りて、かっちょを撮影。 SMC PENTAX M 28mm f3.5 かっちょは地吹雪で有名な奥津軽独特の防風柵です。 当たり前?ですが誰も歩いてないし人の気配がなく、何だか妙な不安感…

奥津軽2018(FUJICA ST801)

結構ひとり旅で奥津軽に行くことが多いです。 初めて訪れたのは19歳の頃だったかな? 五所川原駅の待合室で津軽弁を聞いていると、何だかアウェイ感が増していて少し緊張したなぁーと思い返しています。 春の奥津軽も良いのですが、ついつい行くならあえて冬…

草生す(PENTAX P30N)

夏に訪れた川島駅の廃線跡。 夏に来るもんじゃなかったですね。草が凄すぎました…。 もう30年近く眠り続けている架線柱。 草刈りされている辺りはトラックの運ちゃんの憩いの場に。 線路跡は生活道路にもなっている様でした。 …次来るなら冬にしようと思いま…

Kodax T-MAX P3200で夜の漢を(PENTAX LX)

今回は夜の作業を撮影させて頂くにあたり、初めてKodaxのP3200を購入。 実行感度がASA800とか書籍に書かれていて、撮影後に増感で現像依頼か?と思ったら、いつもお願いしている業者さん(←増感は受け付けていない)から 「Kodaxの3200ならデータが手元にあ…

青空・稲穂・湊線(RICOHFLEX ⅦS)

何とか自分で悪戦苦闘して直したリコーフレックス。 ネガで試し撮りして、いよいよポジを入れて試写しました。 その中で1番スッキリ撮れていたのがこちら。 青空に湊線と稲穂 この日は抜ける様な青空だったことを思いだしました。 同時に横のおじさんに「ロ…

出発準備(PENTAX P30N)

暑い日でしたが、黙々と投炭。 マスクもしていて尚更きつそうだなと見ながら思いましたが、そこは職人さんの妥協なき世界でしょうか。 PENTAX P30N SMC PENTAX-F ZOOM 1:3.5-4.5 35-70mm MACRO FOMAPAN100

車体の間から(PENTAX P30N)

コロナ禍の中、ようやく運転再開したSLもおか。 客足が心配でしたが思ったよりもお客さんが乗っていた様に見えました。 近くに立ち寄ったのでスナップ。 PENTAX P30N SMC PENTAX-F ZOOM 1:3.5-4.5 35-70mm MACRO FOMAPAN100

栄華を偲ぶ(RICOH R1)

まさか自宅から車でちょっと行った所にこんな場所があったとは! 私鉄の中枢を担う駅の近くなのですが、駅前には真新しいホテルや斎場が出来ており、全くのノーマークでした。 そのスポットは駅から少し歩くと、突然姿を現します。 恐らく昭和の中期くらいま…

夕焼けTRAIN(RICOH AUTOSHOT)

良い夕焼け空でしたので、横道に入って車を止めました。 カメラ的に撮れるか未知数でしたが、押さないよりは押すほうがマシということで^^; あかね空の下、快走するつくばエクスプレス。 新興住宅地の向こうには昔と変わらない風景と、新しい電車が見えまし…

利根川を渡る(RICOH FF-1)

黄昏時の利根川を渡る。 真夏ですが真冬の時に撮った写真でした^^; FF-1は小さいカメラなので、こういう時にパッと出せるのが便利です♪ 常磐道の向こうに沈む夕日も。 なかなか良い個体に巡り会えなくて大変でした笑 使用フィルム:Lomography COLORNEGATIVE…

乗客

暑い暑い日向から逃げるように日陰に走るお客さん。 涼し気な車内へ向かうお客さん。 今日も日差しが厳しい^^; と、これはずっと前に撮った写真ですが笑 使用フィルム:フジ EX400

眠る保存車

流山総合運動公園に眠るガソリンカーとSL。 たまたま訪れた際に何枚かスナップしました。 本当は中に入りたいのですが、老朽化が激しくて立入禁止。 補修予定だそうですが… 全国にD51は沢山保存されていますが、ここのD51はナメクジ型と言われる貴重な個体な…

RERACHROME100現像への道のり。

現像するまでは、少し都内から離れてる私にはなかなかな道のりでした笑 問い合わせしてオッケーを頂いたので、カメラのキタムラさんに出したところ 「ラボから現像不可で返ってきました」 ええ!?と再度お話すると、クロス現像と勘違いしていたとのこと。 …

鈍く光るも…

待つ人々と運転士。 ハンドルが鈍く光り、存在を主張していました。 が、もう少しアップで撮るべきと反省の1枚です。 使用レンズ:PENTAX A ZOOM 35-70mm f3.5 使用フィルム:Film Never Die IRO400

惜別の花束

祖父の溜め込んだネガフィルムをスキャンすべく、フィルムスキャナーを買いました。 その前に私のモノクロフィルムもスキャンしてみようと、アクロスで撮ったネガをスキャン。 常磐線の花形電車、リゾートエクスプレスゆうの引退直前の写真です。 真ん中には…

KIOSK

NEWDAYSが主流となった今、KIOSKはいつまで残るのでしょうか。 違いもよくわかってないのですが^^; 使用フィルム:IRFORD XP2 Super

蒸気機関士

下館駅でのスナップの様子です。 カメラにモノクロフィルムを詰めると蒸気機関車でスナップしたくなりますが、なかなか上達していない様に感じます^^; 出発前のひと時。 機関士さんとハンドル類のシルエット狙いでした。 新緑の中、涼し気な撮影でした。 他…

昨日に続いてるエルニカF 暗いところではどんなもんかなー? と思って、何となくガラスの写り込みと。 暗いところでも大丈夫でした。 業務用100のフィルムだったので心配でしたが^^; これから梅雨時期なのでこれで薄暗くても一安心笑!

津鉄の春

なんて題名を書くと、津軽鉄道に詳しい方なら芦野公園の桜を思い浮かべるでしょう。 そんな芦野公園に向かう前に目に入ったのがこちら。 どこに飾るのかチューリップが待機していました。 使用レンズ :SMC PENTAX M 28mm f3.5 使用フィルム:Kodak エクタク…